
任意売却
住宅ローンの滞納が続き、家が差し押さえられて競売に……。
ほかにもこのようなお悩みありませんか?
“
住宅ローンの滞納が続き、
支払いの目処が立たない
“
夫婦でペアローンを組んだが、
離婚することになった
“
病気やケガで住宅ローン以外の
出費が必要になった
“
収入減で、
予定どおりの返済が難しい
“
競売される前に、
少しでも高く売却したい
こんなとき、任意売却という手段があります!
株式会社ジェイ・ユーは、任意売却を丁寧かつ確実に
サポートいたします!


任意売却と競売の違い
※横にスライドすると全文が見えます
任意売却とは…
任意売却は、ローン(借金)の担保になっている不動産を、債権者(金融機関等)の許可を得て、一般市場で売却することをいいます。
任意売却のメリット
●
市場価格に近い価格で売れる
●
プライバシーが守られる
●
残債務の交渉ができる
●
引越しのタイミングを調整可能
●
精神的負担が少ない
●
引越し費用の確保が可能
●
官報・取立てを回避できる
競売売却とは…
不動産における競売とは、債権者がローンの返済の滞った住宅等(担保物件)を差し押さえ、入札形式で販売することをいいます。
競売との比較
●
競売より高値で売れる可能性が高い
●
競売では公告され、周囲に知られやすい
●
競売後は一括請求のリスクがある
●
競売では落札後すぐに退去の可能性あり
●
競売は強制的に進むため、ストレスが大きい
●
競売では支給されない
●
競売では債権者からの取立てが続く
競売よりも任意売却の方が圧倒的に有利!
競売よりも任意売却の方が圧倒的に有利!
ローンの返済が厳しくなった場合は、できるだけ早めに任意売却を検討し、
株式会社ジェイ・ユーに相談いただくのがおすすめです。
任意売却における
株式会社ジェイ・ユー
の強み
経験の豊かさ

任意売却を専門に手がけていた時期があり、経験は豊富です。
自社での買取りにも力をいれていますので「競売は避けられない」と諦めずにご相談ください。
専門家のフォロー

弁護士、司法書士、税理士と司法のプロがついており、ややこしい任意売却の手続きもスムーズに行えます。
任意売却の手続きの流れ
01
お問い合わせ

任意売却物件について、まずはご相談ください。
02
任意売却に関する
申出書の提出

お任せいただける場合「任意売却に関する申出書」を提出いただきます。
03
価格査定

物件を調査した上で、調査結果に基づく価格査定書を債権者に提出します。
04
売り出し価格の決定

債権者が、査定額を確認のうえ、売り出し価格を決定。
05
媒介契約の締結

お客さまとジェイ・ユーで媒介契約を締結します。
06
販売活動

販売活動を行い、定期的に「販売活動状況報告書」を提出します。
07
抵当権抹消の審査

購入希望者が現れた場合は、債権者に抵当権の抹消を依頼。債権者による審査があります。
08
売買契約

債権者から抵当権抹消の承諾をいただいたうえで、お客さまと購入希望者との間で売買契約を締結します。
09
売買契約

売買代金の決済と同時に抵当権抹消書類の引き渡し等を行います。